紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ

SLASH METAL⚡ GARAGE OFFICIAL BLOG

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日頃は暢気な母が激怒したそのわけとは?

(可能な限り感情を交えずに)事実だけを淡々と。 昨日、バッテリー上がりでお世話になったお店のおばちゃんが、店を出る前の俺に一言。 『ガス臭いねえ。これで普通?』 俺はとっさのことで『いじってるから』とかなんとか誤魔化した。 おばちゃんに言われ…

そして僕は途方に暮れる…

ひさしぶりにバイクで出かけました。 本当にきょうはお天気にも恵まれて、初夏の陽気でした。 本当にね。 本当に、ここまではね。調子が良かったんだな… プスン…だってさ。 うん。完全にエンスト。ここは府道1号線(京都府綾部市)。 実を言うと、ここから…

メーターカプラー修理完了。

前回からの続きです。 オオノスピードのメーターカプラー&端子セットです。今日の午前中に届きました。納品書のみで、取り付け説明書などは同梱されてません。 外した端子の構造を事前に観察しておいて良かったです。 早速、新しい端子を取り付けます。作業…

やはり専用のパーツでないと無理みたいです。

前回の続きです。 画像のように端子をかしめて、コネクタというかカプラー(以下カプラー)に差し込みましたが…真っ直ぐ立ちません。直接メーター側のカプラーに差し込むのは問題ないのですが、カプラーを通して接続するのは(なかで斜めになって)無理でし…

なんとかなりそうな感じです

コチラのメーターのバックライトの接触不良の件。 半田付けの修理を止めて、ギボシ自体から新しくしたいとおもい、とりあえず、コネクタからギボシを取り出しました。最初は、細い精密ドライバーでこじれば何とかなるかとおもいましたが、全くダメ。最終的に…

一難去ってまた一難?

きょうは昼に商談(というか小商いに関係した約束)があって、そのあとにカタナの試走。(肝心の商談のほうは、相手方の理由で契約不成立) “レギュレーターを点検する際は、エンジン5,000回転まで回して、リレーにテスターを…”とか、マニュアルには書いてあ…

GSユアサは充電後に12.5Vを計測

土曜日にリチウムバッテリーを元のGSユアサに交換。いつものトリクル充電で放置。きょうの夕方にテスターで計測すると、12.5Vありました。正常の範囲内です。 外したほうのリチウムバッテリー。バッテリー上がりで、先週の金曜日に外して計測したときは、9V…

成功する秘訣

www.youtube.com コチラを読んで『そう言えば、どっかで同じこと言ってたの聞いたなあ』って。この曲だった。 本当の成功は「正確に困難を予測すること」から始まる | ライフハッカー[日本版]

迷走

♪ ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて 迷い道くーねくねー… 引き続き、電装系の問題ですね。テスターで計測してて、新たに判明したことがありました。きょうは整備はお休みしました。以下、昨日までのまとめ(?)です。 (使い回しの画像で申し訳ないですが)一…

デジャヴでしょうか?いいえ、現実ですw

ひと月経たずに、またやっちまったな。けけ。笑い事じゃすまねえけど。 日も長くなって、昨日の夕方にちょろっと近所を走ろうとしたら、この始末。(このセリフも、前に言いましたね)いつも通るトンネルで、メーターのバックライトが点かないのに気づいては…

iPhone 5 のバッテリーを自力で交換してみた。

DIY

コチラで事情を書いた通り、バッテリーを自力で交換してみました。 作業は、バイク置き場になってる倉庫内で行いました。家だとね、色々と雑事で呼ばれるのでね(笑)それでなくても、神経を使う細かい作業なので、しかたなく。写真のセットですが、いわゆる…

あ、死んでる。

DIY

コチラの件もあって、というか。『最近の俺のアイフォーン、バッテリー減りすぎじゃね?』みたいな。というわけで、“ iPhone 5 バッテリー ”で検索してみました。すると、出るわ出るわ。 とりあえず、コチラで自分の iPhone 5 のシリアル番号入れてみました…

ステータコイルとスターターリレーを新品に交換

コチラで無事にエンジン始動したことはご報告済みです。 今回は、その作業内容の詳細(?)を報告します。 取り外したオルタネーターのカバーです。なかにある電磁石がステータコイルです。こういうものを分解整備する際は、サービスマニュアルを参照する方…

部品がほぼ揃いました

部品がほぼ揃いましたので、明日あたりから本格的に修理に取り掛かりたいとおもいます。

世界の巨大工場「ハーレーダビッドソン」

番組は、V-RODの組立てられる様子を中心に進んでいきました。あんまり画質は良くなかったです。2007年が初回放送ということは、アナログ放送の時代かな。 V-RODですが、タンクをダミーにして、シート下に燃料タンクを設置するレイアウトって……何気に某日本製…

これは…高すぎる。

電装系の不具合を直しているこの機会に、どうせならセルモーターも交換してみるかと、見積もりしたところ、 これは…高すぎる。しかも、セール特価でこれかい。これはあかんわ。中古買うか、自分でリビルドでもせんと駄目ですわ。知らんかった。

カタナのステータコイルを外す

エンジンが始動できない不具合の件。きょうは、最初の一歩として、ステータコイルを外します。 オルタネーターのカバーはもちろんですが、スプロケットカバーも外します。8ミリのソケットを用意します。あとの工具は、必要に応じて適宜用意します。 フロント…

あの有名な峠でニューモデルをかっ飛ばす

www.youtube.com …春だねえ。

ウチの桜はいまが見頃

畑の際に立っているウチの桜は、いまが満開の見頃です。先日の花散らしの雨にも耐えて、しばらく楽しませてくれそうです。自宅の前を通る方が、たまにこの桜を背景に写真を撮っていくのも、見慣れた光景になりました。 いま見ている視線を真上へ向けると、 …

スターターリレー…お亡くなりに。

追記。 2016年7月12日現在。過去記事を整理した結果、一部の記事についてリンク切れを起こしているものについて気がついたものについては必要に応じて整理をしています。当エントリもその一つです。結果として、エンジン不調の主原因は、コチラで書い…

レギュレーターの配線とバッテリー選び

夕方にチマチマやってる関係で、なかなか前へ進まない。 やっとこさ取り外して、両者を比較。左が社外品で。右が今まで付いてたやつ。社外品のやつは、ステータコイルへの配線の色がぜんぶ黄色なんですけど、順番とか適当でいいのかな?元々、おなじコイルを…

レギュレーターが原因と、ほぼ確定。

一晩置いて、これで一応、満充電が完了です。チョーク引いて、セルはすんなり回りました。エンジンをかけたまま、テスターで電圧を計ります。 …12vから上がっていかない。レギュレーターでほぼ確定か。 とりあえず元どおりにまた補充電にして外出。三時間ぐ…