紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ

SLASH METAL⚡ GARAGE OFFICIAL BLOG

インパクトドライバーを使わない理由を説明します。

インパクトドライバー使うといいよ』

 

動画でのアドバイスありがとうございます。

一応、持ってることは持ってるんですが…… 

使わない理由としては、

  1. 重い。
  2. 勢いが強すぎて滑って怪我をする。
  3. 用意している間に、(貫通ドライバーを使うほうが早く)処理が終わる。

と言う感じですかね。

 

基本的に、インパクトドライバー(インパクトレンチ)を使うときは、スプロケットのナットなど、それを繋ぎ止めている機械や構成が(バイクの車体など)重くて大きい場合がほとんどなんですね。そうでないと、勢い余って、2.のようなことが起きる確率が高くなります。キャブレターのように比較的軽いものにインパクトドライバーを使うとなると、どうしても支えてもらう人間がもう一人必要になると思います。俺のように、休日に一人で作業することが多いサンデーメカニックには、環境面で悩ましいところです。

 

貫通ドライバーを使うと、ステーが歪む可能性があるとは動画で言いましたが、ほとんどの場合、ほぼ1度ないし2度の衝撃を与えるだけでネジは緩みますし、今まで歪んだこともありません。動画では、キャブレターを置く台座に廃材を使用してますが、衝撃を吸収することに大きく貢献していることは間違いないです。

とは言いつつ、たまにガッチリ食いついて外れないこともありますが、そういう時の対処法を、この機会に書いておこうと思います。

 

 

f:id:ghost_pain:20171225160033p:plain

 

【図1】は、動画でも説明した、貫通ドライバーでネジを緩める方法ですね。

 

f:id:ghost_pain:20171225160053p:plain

 

【図2】は今回紹介する、貫通ドライバーでもダメな時の対処法です。

ネジと連結ステーの間に、マイナスドライバーを差し込んで、ドライバーの柄のお尻にプラスティックハンマーなどで打撃を加えるというものです。

 

2つの方法とも、ネジと連結ステーの間に生じている「摩擦」を解いて緩めるという点では同じ理屈です。【図2】のほうが、より直接的に、この「摩擦」を起こしている場所に打撃を加えられるので、かなり固着している場合でも外れやすくなる、ということになります。今まで、中古のキャブは程度の様々なものを分解してきましたが、この方法で外れなかったことは、経験上ないので、多分、ほとんどの場合、この方法で外すことができると思います。