紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ

SLASH METAL⚡ GARAGE OFFICIAL BLOG

メーターカプラー修理完了。

前回からの続きです。

f:id:ghost_pain:20150426201941j:plain

オオノスピードのメーターカプラー&端子セットです。今日の午前中に届きました。納品書のみで、取り付け説明書などは同梱されてません。

f:id:ghost_pain:20150426203117p:plain

外した端子の構造を事前に観察しておいて良かったです。

f:id:ghost_pain:20150426203304j:plain

早速、新しい端子を取り付けます。作業は、圧着ペンチが必須です。横着して、ふつうのラジペンなどを使用すると、固定できずにすっぽ抜けますので、必ず専用工具を使用します。自分のやり方ですが、配線の被覆を1センチ弱ほど剥いて、露出した銅線を捩ったあと、半分ほど折り返してから端子に差し込みました。かしめる部分が太くなるので、より抜けにくくなるとおもいます。セットには、端子が1ダース(12個)入っていますが、(予備は3個と少ないので)失敗しないように注意します。

f:id:ghost_pain:20150426203748j:plain

端子の取り付けが終わり、次は端子をカプラーに差し込んでいきます。奥までしっかりと止まるところまで差し込みます。(配線の差し込む場所を間違えると、抜くのにかなり苦労するので)それぞれの配線の差し込む場所は、サービスマニュアルなどをよく見て注意して作業します。 古いカプラーを切断する前に、配線の位置関係などを写メなどに撮って記録しておくのもいい方法だとおもいます。端子の後端のかしめ具合によっては太くなって入りにくい場合があります。その場合は、かしめ部分をラジペンなどで少し強めに挟んでやるなどして、調節します。

f:id:ghost_pain:20150426210314j:plain

カプラーへの端子の差し込み作業が済みましたので、仮に接続してバックライトその他が点灯するかなどを点検します。大丈夫みたいです。ハーネスの取り回しに関してですが、外装を取り付ける前に、ハンドルを左右いっぱいに切るなどして何度も点検し、走行中に無理な力がハーネスに掛からないように何度も確認します。最後に外装を元に戻して作業完了です。

f:id:ghost_pain:20150426211242j:plain

 明日、ひさしぶりにバイクで出かけようかとおもいます。

 

ghost-pain.hatenablog.com