紅旗征戎吾ガ事ニ非ズ

SLASH METAL⚡ GARAGE OFFICIAL BLOG

GSX750S (S2)

お絵かき

おはようございます。手直ししてもダメぽだったわさ(笑)俺のフリーハンドの限界。低浮上となります。また昼か夜に pic.twitter.com/rYYEFJnl0x — カバ丸@GSX750S2 (@hardcore_lxxxv) September 5, 2019

カタナのフレーム補強

矢印部分の補強問題。あるチューナーによれば〝スイングアームのピボットシャフトを長めのブレーカーで締め上げれば必要ない〟って話もあったが。ブッシュが新品でそれやると、多分上下に動かなくなる。へたればいくらでも締め上げられるが(笑)、結論とし…

今回の方法は暖機後にオイル交換する場合にも使える。

youtu.be ghost-pain.hatenablog.com

今後の予定

youtu.be バッテリーが充電できたら、オイル交換前に暖機を兼ねて走るつもり。ツイッターでも言った通り、2月20日以降も動画投稿は続けていきます。 youtu.be

レギュレータ側のギボシに絶縁スリーブを被せない理由

現在装着している、自分のカタナのレギュレータ(=レギュレータレクチファイア)側のギボシには、(メスの端子以外)絶縁スリーブを被せていない。なぜかというと、それは放熱のためだ。 こちらは、ステータコイルとバッテリー側からレギュレータへ来ている…

年末の大掃除

この画像。どのくらい前だろうな?フレームが塗ってないから、だいぶ前だな。 いつの間にか、物が増えていくわ。 チェストもカートも、こんなに必要か? だんだんと収拾がつかなくなってくるし。 動画の機材も置くようになってからは、さらに進むカオス状態…

ホイールの振れの計測

youtu.be ダイヤルゲージ。 本来は、ホイールの振れを計測するツールではないんで。 最初の針の位置は、どこを指しててもあまり関係ありません。 先端の測定子がホイール全周に接触するよう固定してください。 大きな針が一周すると1ミリなので、それを超え…

あくまでバイクに乗ることが第一義。

youtu.be 現時点での動画のストックは、これで全て投稿が完了しました。 アップしたい動画は、あるにはあるけれども。 ジャンル違いなもんでさ。 それに、俺が演出して編集したには違いないが、出演者ご本人の了解とる必要がある。 一番いいのは、ご本人のチ…

最悪の出来事。

youtu.be この夏にやらかしたアレを動画にしてみました。 ghost-pain.hatenablog.com

自分の妙なコダワリ。

〝コダワリ〟という言葉は、自分自身はあまり好きじゃなくて、自分の場合は〝思い入れ〟と普段から言い換えるようにしています。タイトルにしたのは、単に伝わりやすいという理由です。 1. 燃料コックをニンジャ系の純正に交換する。 あんまり妙でもないか。…

前傾姿勢がきつくてもカタナ乗りがセパハンにこだわる理由。

youtu.be ニーグリップを身につけないと、半端なく体は疲れる このぐらいの距離でも、ニーグリップをきちんとしないで、ストレートだからって漫然と下半身を弛緩した状態で乗ってると翌朝は腰が痛くなる。カタナのような前傾姿勢のバイクで長距離を乗るコツ…

なんのためにイジる?

俺の乗る2型*1というのは、そもそもこんなバイクだった。 GSX750S(GS75X)|系譜の外側 モグリ(?)のバイク屋から自分の手元に届いたときは、すでにセパハンに交換され、サイドカバーには1100Sのデカールが貼られていた。リアショックにへたりがあるという…

物をなおすということ

関西弁で物をしまうことを『なおす』と言う。もうひとつ、他地域で通用しない言葉の例としてよく言われるのが『ほかす』だ。これは、捨てるという意味。多分、転勤や引っ越しなどで関東以北から来られた方が戸惑うのは、この二つの言葉だろう。タイトルの『…

こっちを先にアップすりゃよかったな。

youtu.be ブログに載せる静止画だと、撮り方や加工である程度のごまかしが利く。 〝ほら。キレイな仕上がりでしょ?〟って。 (おそらくSNS的にはそれが正解だろう) それプラス、屋内と天日の下での見え方も違う。 結局は、〝現物見て判断してくれよ〟って…

カタナ整備日誌 ⑴

youtu.be

俺がやってることと言えば

俺がやってることと言えば。 自分ができることはやる。 頑張ればできそうなことは、とりあえずやってみる。 やってみたが、どうしてもできないことは他人に頼む。 この3つのルールだけをできるだけ厳密に忠実に守る。 ただそれだけ。 これは何もバイクのこ…

【お詫び】YouTubeチャンネル及びニコニコ動画にアップいたしました動画について

youtu.be YouTubeチャンネル及びニコニコ動画にアップいたしました某動画内において、使用しましたLEDバルブに関して『このまま車検に通ります』という表現がございました。LEDバルブは、某通販サイトで購入いたしました。注文履歴で再度確認しますと、メー…

6年ぶりのガス欠。

先週の土曜。国道9号線。この数分後にガス欠。 バイクを押すのは、6年前の冬以来。リザーバー戻さずにどれぐらい運転してたんだろう。軽く1ヶ月以上じゃないかな。いつもは、小まめに帰宅前に満タンにするんで、車載動画の準備にかまけて気がつかなかったん…

割と簡単だったので拍子抜けしておる

喋りながら乗るってのは、俺的には無理っぽいな。外部マイクつけるなら、改造しないといかんね。 (このときの様子は、また改めて〝完全版〟を動画でアップします)

フロントキャリパーのメンテナンス

プロにキャリパーのオーバーホールを頼むと、ブラケットのボルトがガチガチに「これでもか」という感じで、きつく締められていることが多い。ちなみに、1100のカタナでも、ブラケットのボルトの締め付けトルクは38N·mだ。 自分が実際にキャリパーをブラケッ…

サイレンサー完成

日曜の午後からクルマで峠に行ってたもんで……作業再開が夜になっちまいましたね。最後にリベットを打ち込むだけだったので、作業時間自体はそんなにかかりませんでした。 こんな感じで出来上がりました。 グラスウールは新品に交換しました。↓ ツイッターに…

そろそろ、この話も終わりにしたいんだが…

youtu.be 例のバイク屋が、不具合発覚後に俺に寄越したメールの最初の書き出しが『おはよーゴザイマス……ブログ読みました』だったからな。これ一応謝罪メールのつもりだったらしいわ。ふざけてるだろ?別に普段のやりとりだったら構わないが、どうもこっちが…

アルミ製サイレンサーの鑞(ろう)付けによる補修

コチラで書いたように、サイレンサーの分解が終わったので、傷の補修をする。 サイレンサーの裏側に出来た傷というのはこの赤い丸で囲んだ部分。リアのアクスルシャフトの先で擦って出来た傷だ。(アクスルは、左右をコチラで入れ替えたので、今後同じ場所に…

サイレンサーの分解

最初はドリルビットのサイズは2ミリでリベットの穴を揉む。無理して突き通そうとすると、ずれるんで。ある程度ほじくったら、あとはリベットの頭をマイナスのドライバーなんかで叩いて飛ばす。それから、3ミリのビットに差し替えて、穴をグリグリやる。大…

投光器(作業灯)の電球がとうとう切れちまった。

昨日の晩。動画撮ってる最中に切れやがった。たぶんホコリと、急激に外側のガラスの温度が上がったせいだろうな。昨日は寒かったから。(一応、コードが溶けてないかも点検した)倉庫の中で、あんまり火の気の出るものを使うのは控えてるから、暖房代わりに…

自分とカタナの記録 2011〜2016

youtu.be

カタナを購入したら一番最初に行う改良?

カタナは、未だこの状態。サイレンサー修理してから、一気に片付けようかと考えてる。新品のガスケットがあるから、エキパイだけでも取り付けてもいいんだけどな。どうせ、この寒さじゃ乗らんしね。この画像は、コチラでも載せたから、見覚えがあるヒトもい…

サイレンサーを自分でリペアする際に覚えておきたいこと

ガルバニック腐食*1の基本的な説明は、コチラで。 仮に、ステンレスの筒に交換した場合。雨中に走行して放置すると、サイレンサーの出入り口部分のアルミがステンレスよりも低電位なので、アルミのほうに腐食を起こす。(テレビのアンテナのエレメント部分が…

アクスルシャフトの左右を逆に差し替え→サイレンサーとのクリアランスを確保

ここの傷の原因。リアサス点検したときに気がついてたが、面倒くさいから放置してた。今回は、そこらあたりを解消してみたい。 原因はこれ……というか、純正のアクスルシャフトもナットを右側にしてたんで、あの傷自体は純正のシャフトの先で擦ったものだ。純…

塗装後の状態を初めて“屋外”でチェックしてみた。

今日の朝8時過ぎ。お天気は晴れ。シフトの入り具合を点検がてら、家の近所をぐるっと一周して、10時前には帰宅しました。試走した結果は……少し入りが硬いかな?近いうちに、(シフトシャフトから外側の)シフトペダルを含むロッドやリンク関係の部品を新…